(公財)ふくい女性財団では、福井県生活学習館2階の 「ふくいウイメンズ・オアシス」を拠点に、「さまざまな思いを抱えた女性が集い、気持ちや経験、情報を分かち合いながら、心の余裕を取り戻してもらう」ことを目的とした“ 女性のためのピアサポートサロン ”を多様なテーマで開催しています。
この一環として、大学や公民館へ出向いての「出かけるサロン」 (月1 回程度) を開催したいと考えており、受け皿となる学校や地域団体を募集します。
ぜひ、ご応募ください!
開 催 例 *もちろん、これら以外のテーマもご相談に応じます。
《一般女性対象(公民館等で開催)》
テーマ&専門家:
(1)「子育て」 ママ・プレママ対象 保育士、管理栄養士等
(2)「体の不調と薬」 (年代別も可) 薬剤師等
(3)「終活・相続」 弁護士、ファイナンシャルプランナー等
《若年女性対象(学校・大学等で開催)》
テーマ&専門家:
(1)「大切にしたい身体のこと(生理など)」 助産師・薬剤師等
(2)「デートDV」 女性相談員等
出かけるピアサポートサロン(定員:10名程度)
◎テーマに沿った専門家を無料で派遣!
(弁護士、心理士、助産師、薬剤師、保育士、女性相談員など)
募集期間 |
令和4年4月25日~令和4年12月20日 |
---|---|
実施時期 |
令和4年6月1日~令和5年3月20日 ※開催日時は応募団体と協議の上、決定します。 |
応募資格・条件 |
(1) 福井県内を活動拠点としている学校・団体等であること (2) 特定の宗教または政治活動を行う団体、営利を目的とした団体でないこと (3) 開催場所を提供していただけること
(4) テーマに応じた悩みを抱える女性10名程度の参加が見込めること (5) 参加者には、任意でアンケート(別紙様式1)を取っていただくこと (6) サロン終了後に簡単な報告書(別紙様式2)を提出すること |
仕事や子育て、心やからだ、家族や対人関係とのコミュニケーションや生き方等についての悩みをテーマに、応募団体と協議の上、決定します。 |
|
募集数 |
12団体 ※応募数に達した場合や、開催時期によっては、お断りする場合がございます。 |
費用負担 |
|
応募方法 ・ 問合せ先 |
まずは、電話やメールでお問い合わせください。
ふくいウイメンズ・オアシス(運営:公益財団法人ふくい女性財団)
〒918-8135 福井市下六条町14-1 福井県生活学習館2F |