「Women’s Salonくるり」は、「@こころとカラダ」のこと、「@夫婦・家族」のこと、「@お仕事」のこと、「@育休・保活」のことなど身近なテーマを設定し、ざっくばらんに話し合う場です。
  自分が語るのはもちろん、聴いているだけでも大丈夫。
  参加者同士で、気持ちや経験・情報を分かち合い“ひとりじゃない”って思える時間を一緒に過ごしましょう。
子どもに食物アレルギーがあると…
    ・毎日のお買い物で表示を1つ1つ見なくてはいけないから大変
    ・食べると湿疹が出るけど、すこしだけでも食べちゃいけないの?
    ・他の子どもが食べているものを口にしてしまうのではないかと、心配で目が離せない
    ・園や学校では、どのように対応してくれるんだろう
    ・みんなで外食したいけど、行ける場所が限られるし、まわりに気を遣わせてしまう
    ・子どもに申し訳ない気持ちになる…
  
    いろいろな悩みや心配がありますね。あなたはどんなことで困っていますか。
    悩んでいるのはあなた一人じゃありません。
    講師の助言も聞きながら、みんなで一緒に話しましょう。
  
| 日 時 | 令和5年3月21日(火・祝)10:00~12:00 | 
|---|---|
| 対 象 | ・食物アレルギーの子どもを持つママ ・テーマに関心のある女性 | 
| 会 場 | 
          ふくいウイメンズ・オアシス | 
| 講師&助言 | 相木 祐子 さん (福井愛育病院 管理栄養士) *ミニ講座(30分)&質疑応答含めて参加者みんなでフリートーク(90分・思いや情報をシェア) | 
| 定 員 | 10名 | 
| 参加費 | 無料 | 
| お申込み方法 | 電話(0776-89-1008)またはメールにて お名前と連絡先をお知らせください。 | 
    いろいろな思いや経験を持った女性たちがやってきて、みんなが繋がり、くるりと回って円(輪)になる。
    そして、ここに辿り着いた女性たちが、ちょっとゆるんでまた歩き出す。
    人と繋がり、笑顔を取り戻したら自分の人生がくるりと繋がりひとつの輪になる。
    そんな意味を込めて「くるり」と名付けました。
  
【チャイルドルームの予約申込】
 
            
