EVENT イベント
Peace of Mind 特別編~子どもの成長・発達過程で生じる課題と対処~
イベント開催期間:2025/12/09~2025/12/09
ピアサポーター連携サロン
今、目の前のことだけでなく、これから先の親の介護や、年を重ねることによる自身の体調の変化など、
新たなしんどさが出てくることも考えられます。
「今が手いっぱいで、先のことなんて」って思うかもしれませんが、
もう少し先に予想されることを視野に入れることもしてみませんか。
障がい児の子育てや介護など、多重ケアを経験されているご自身の経験から、
その複合課題を解決、軽減するために学んでいらっしゃる先生が講師です。
一緒にお話ししましょう。ご参加をお待ちしています。
Peace of Mind とは
子どもの発達に悩み学んできたファシリテーターとともに
同じ思いを持つママ同士で、子育ての悩みや思いを共有したり、子どもの行動の「何でかな?」を
一緒に考えたりお話しする会を毎月開催しています。
日時 |
令和7年12月9日(火)10:00~12:00 |
---|---|
対象 |
発達障害や発達が気になるお子さんの母親 |
会場 |
ふくいウイメンズ・オアシス(福井県生活学習館 2階) |
講師&助言 |
成田 光江 さん(看護師/社会福祉士/福井県立大学 看護福祉学部 准教授) |
ファシリテーター |
野路 仁美 さん(Peace of Mind代表) |
定員 |
8名 |
参加費 |
無料 |
お申込み方法 |
電話(0776-89-1008)またはメール にて お名前と連絡先をお知らせください。 |
【チャイルドルームの予約申込】