終了しました
令和6年3月に策定された県の配偶者暴力被害者等および困難な問題を抱える女性支援計画の概要と女性支援を学びます。
県民一人ひとりの人権が尊重され、必要な支援を受けながら、
安心、かつ、自立して暮らせる地域社会の実現を目指した取り組みを知ることで、
リーダーとして何ができるかを考える講座となります。
| 日 時 | 令和6年8月27日(火) 13:30~15:00 申込〆切・・・8/20 定員になり次第、締め切ります。 | |
|---|---|---|
| 講 師 | 福井県児童家庭課 | |
| 会 場 | 福井県生活学習館(ユー・アイふくい) | |
| 対 象 | 
          県内に在住または在勤の方 | |
| 定 員 | 30名 | |
| 受講料 | 無料 | |
| 内容 | ◇県基本計画および支援体制について ◇福井県民実態調査結果より ◇ふくいウイメンズ・オアシスの取組み | |
   県配偶者暴力被害者等および困難な問題を抱える女性への支援について チラシ.pdf
県配偶者暴力被害者等および困難な問題を抱える女性への支援について チラシ.pdf
【チャイルドルームの予約申込】
 
            