財団からのお知らせ
-
2023.03.28出張就業相談会の開催について(勝山市・越前市・敦賀市・小浜市)
ふくい女性活躍支援センターでは、仕事に関する不安解消やキャリアアップのための相談、保育所探しのお手伝いや子育ての悩み相談、就職相談や仕事の紹介、その後のアフターフォローまで、ワンストップで「働きたい」女性の支援を行っています。 嶺南の皆様に、センターを利用してもらいやすくするため、敦賀市と小浜…全文を表示
-
2022.11.19ふくいウイメンズ・オアシスで過ごす “わたしの時間”
コロナ禍で不安や孤独を抱え込んでいませんか? 忙しすぎて、心が疲れていませんか? 心がモヤモヤざわざわしていませんか? ゆったりした空間に、 こころやカラダをゆるめに来てください。 つながりを見つけに来てください。 こんな方におすすめ ほっと一息…、できたらいいなぁ …全文を表示
-
2022.06.26生理用品の提供について
長引く新型コロナウイルス感染症の影響により、経済的に困窮して生理用品の用意ができずにお困りの方に、生理用品をお配りします。 1 提供開始日 令和4年4月1日から 2 提供場所・日時 ◇ふくいウイメンズ・オアシス HPはこちら→ https://www.f-jhosei.or…全文を表示
-
2022.04.22「出かけるピアサポートサロン」を開催団体を募集します!
(公財)ふくい女性財団では、福井県生活学習館2階の 「ふくいウイメンズ・オアシス」を拠点に、「さまざまな思いを抱えた女性が集い、気持ちや経験、情報を分かち合いながら、心の余裕を取り戻してもらう」ことを目的とした“ 女性のためのピアサポートサロン ”を多様なテーマで開催しています。 この一環とし…全文を表示
-
2022.04.22ピアサポートサロンの開催に協力していただける「ピアサポーター」を募集します。
公益財団法人ふくい女性財団では、生活学習館(ユー・アイふくい)2階の「ふくいウイメンズ・オアシス」を拠点として、「さまざまな悩みを抱えた女性が集い、気持ちや経験、情報を分かちあいながら、心の余裕をとり戻してもらう」ことを目的に、ピアサポートサロンを開催します。 仕事や子育て、心やからだ、家族関…全文を表示
-
2022.04.05無料で講師を派遣します!(男女パートナーシップ推進)
性別を超えて誰もが輝く社会に向け、研修会や講座を実施してみませんか? ふくい女性財団が、無料で「講師」を派遣します! ◎地域連携講座、教育連携講座、県民活動支援講座の3種類 ◎内容は、男女共同参画社会の推進に関するものとします。 (ただし、営利、政治、宗教活動は除きます。) 講師を派…全文を表示
-
2022.04.01パートナーとの関係で悩んでいる(悩んでいた)貴女へ ~Women’s Group星のステップ~
夫の帰宅時間が近づくと、どうして動悸が激しくなるんだろう? 一緒にいるといつもビクビクしてしまう… 何でも私が悪いと言われてしまう… 相手を怒らせてしまう私が悪いのかな 辛いけど、これくらいのこと我慢しなきゃいけないのかな… もしかしたら、これってDVなのかな…? …全文を表示